2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

New Bible

新しく聖書買いました。 これまでこっちで使ってたのは、NASB (New American Standard Bible)と、NCV (New Century Version)なんですが、NIV (New International Version)を買いました。これが一番教会で読まれてるらしいし。聖書これで何冊目だ?? 文語訳…

雪だ。

起きたら、真っ白です。もうね、ちっとも嬉しくないのですよ、雪とか。 「ホワイトクリスマス」なんて当たり前ですよ。何をたわけたことを言ってるんですか。 氷点下30度でホワイトクリスマスもへったくれもございませんわ。

吉田松陰とは誰か。

吉田松陰とは誰か。 それは、読者によって、時代によって変わる。 吉田松陰はそのように受け止められてきたし、また利用されてきたとも言える。 懐が広いとも言えるし、つかみ所の無い思想家である。

視力回復マッサージ

両目の網膜はく離をやってから、目には気を使ってます。 手術から一年経ちましたけど、とりあえず大丈夫です。 こんなサイトを見つけました。

新聞あれこれ

どんな業界にも、専門紙ってのはあるもので。 で、キリスト教「業界」にも、当然それはございます。 日本だと、下記の四紙が主要どころかな。他は知らないや。 キリスト新聞(超教派)、カトリック新聞(カトリック)、クリスチャン新聞(福音派)、リバイバ…

The Apostles' Creed

I believe in God the Father Almighty, the Creator of heaven and earth. And [I believe] in Jesus Christ, His only Son, our Lord :Who was conceived of the Holy Spirit, born of the Virgin Mary, suffered under Pontius Pilate, was crucified, di…

Lord's Prayer

Our Father in heaven, hallowed be your name, your kingdom come, your will be done, on earth as in heaven. Give us today our daily bread. Forgive us our sins as we forgive those who sin against us. Save us from the time of trial and deliver…

学校って何だ。

日本のニュースをみると、子どもを日本で育てることの困難を伝えるものが多い。 いじめ。児童虐待。子どもをねらった犯罪。ひきこもり。 最近では、教師が生徒のいじめを「煽った」として、方々から袋叩きにあっているようだ。 もちろん、この事例に関してそ…

discipleship

『だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。』マタイによる福音書 16章24節 僕にキリスト者として生きることのゆたかさと厳しさを教えてくれた人は多くいる。 その中でも、かつてお世話になって…

最近の御言葉。

「もしわたしに仕えようとする人があれば、その人はわたしに従って来るがよい。そうすれば、わたしのおる所に、わたしに仕える者もまた、おるであろう。」ヨハネによる福音書 12章26節 「よくよくあなたに言っておく。あなたが若かった時には、自分で帯をし…

丸激 上祐史浩氏登場。

第289回のマル激トーク・オン・ディマンドのゲストは上祐史浩氏(アーレフ代表)。 個人的には「とうとう出てきた」という印象。 最近、宮台先生の『サイファ!』を読んだばかりだったので、興味深く話が聴けた。

小林和夫師「幸いを告げるうた −詩篇」

キリスト教放送局 日本FEBCで、小林和夫師の新番組が始まりました。「幸いを告げるうた −詩篇」

本日の一曲。

あいかわらず、電気グルーヴの"Niji"を聴いている。Nijiアーティスト: 電気グルーヴ出版社/メーカー: インディペンデントレーベル発売日: 1996/04/27メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る

プロフェッショナルとは。

いいCMですね。資生堂CM「あたらしい私になって」 そして、そのメイキング過程。資生堂CM「あたらしい私になって」製作ドキュメンタリー1 資生堂CM「あたらしい私になって」製作ドキュメンタリー2プロフェッショナリズムとは何かを教えてくれます。 いいド…

on journey.

信仰とは、旅である。 疑いの只中で、なお信じつつ生きる、人のあゆみである。 そしてその旅路が、けっして一人旅ではないことを知っている旅人こそ、キリスト者である。 「信仰とは、望んでいる事がらを確信し、まだ見ていない事実を確認することである。」…

今日聴いた曲。

電気グルーヴ "Niji" Satie, Eric "Gymnopedie No.1" 静かな曲の方が人を駆り立てるということが、ある。

Resident Aliens

いま、assignmentのためということも兼ねて、↓の本を読んでます。Resident Aliens: Life in the Christian Colony作者: Stanley Hauerwas,William H. Willimon出版社/メーカー: Abingdon Pr発売日: 1989/10/01メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 2…

Used book sale

seminaryのlibraryにて、Used book saleをやってました。 下記の二冊を1C$にて購入。Character & Social Structure作者: Hans Gerth,C. Wright Mills出版社/メーカー: Mariner Books発売日: 1964/10/07メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (2件) …

いち抜けた。

mixiやってますけど、面倒になってきました。 「飽きた」んじゃなくてね。 直裁に、面倒。 そこはかとない相互監視のようなシステムが、居心地悪いです。 辞めはしませんが、基本的に、いちbloggerに戻ります。

無料でダウンロードして利用できるBGMや音楽ファイルあれこれまとめ

メモ。 タイトルどおりです。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061017_free_music/

友の結婚。

今週末、山口の時からの友達が結婚する。 僕はいまカナダにいるわけで、当然出席は出来ないのだけれど、ほかの友達から「何かコメントを」と言われている。 素直に、「おめでとう」と言いたい。 祝福を伝えたい。 二人が出会って、思いを一つにして、死ぬま…

日々の光。

僕は昨年の十二月からこっちにやってきているわけだけれども、「よくもまぁ、やってこれたものだ」と思うことがある。 未だ、十分に英語でコミュニケーションできているとは言い難い。 頑張って会話しているつもりが、いつの間にか相手との間に「?」マーク…

FLIPPER'S GUITAR on iTunes

CAMERA TALKがiTunesにあるではないか!! ダウンロードしそうになってしまうではないか!!CAMERA TALKアーティスト: FLIPPER’S GUITAR,DOUBLE KNOCKOUT CORPORATION出版社/メーカー: PSC発売日: 2006/08/25メディア: CD クリック: 16回この商品を含むブロ…

殿。

小鳥ピヨピヨさんとこの記事 ”KAT-TUN赤西+SMAP森” に爆笑してしまいました。 >Freedom Against the Johnnys >レイジみたいな超反抗的なサウンドで再デビュー 素晴らしいアイディア!! 忘れてたー、森君。 俺の中学校のときの友達が昔オートレース場で働…

冬の空、BLANKEY。

空気が冬です。 キーンとしてます。 冬になると、いつもBLANKEY JET CITYを聴きたくなるんですよね。 今日もそんなことを思いました。C.B.Jimアーティスト: BLANKEY JET CITY,土屋昌巳出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 1993/02/24メディア…

The speach by Martin Luther King, Jr. on April 12th 1962.

「ウェーバー社会学講義」より、キング牧師の有名な演説です。 "I have a dream." このブログからは、宗教社会学についての講義をダウンロードすることが出来ます(日本語)。

オールニートニッポン。

ニートやひきこもりというテーマは今の日本において、とても論争的なテーマです。 彼ら・彼女らがどのような過程を経て、今の状況に至っているかは様々でしょうけれども、その理由の小さくない一部に「生きづらさ」ということがあると言われています。 そう…

初雪。

昨日、雪がちらついたCaronportでございます。 いやー、寒いです。マイナス3℃とかですよ、外は。 10月下旬には雪が普通に降るらしいので、そろそろ本格的な冬支度をしないと。。。

希望学 on podcast

「希望学」研究の中心におられる玄田有史さんが、JFNのpodcasting programに出演しておられます。 8/11に前編後編あります。 なかなか面白いです。玄田先生、けっこう話しますねぇ。 微妙な語尾上げが気になります(笑)。 ラジオ版 学問のススメ 以下、聴い…

fall is passing.

秋がもうすぐ終わります。 オマケ。