2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Optimist Manifesto.

オプティミズムとは、まったくもって「意志」の問題なのである。死や病を免れ得ない人間にとって、悲観主義こそ「自然」で「生来」なものなのであって、オプティミズムとはそれを超えていく意志のことなのである。「これから直面する難題を創造的に解決する…

「第六回あめんどうの会」

キリスト教書出版社のあめんどう主催の講演会のお知らせ。 日時 07年4月7日(土)受付:午後1時 開始:1時半場所 お茶の水クリスチャンセンター 9階 第一部 講演 午後1:30〜3:00 「ヘンリ・ナウエンを読む」 ──これからのキリスト教を考える 講師 平安女学…

「見たくないものを見ない」ということ。

日本が『美しい国』なのか、『単一民族国家』なのか、よくわからないけれども、今回の日本のニュースを読んでひどく虚しくなったというか。 きっと、かの大臣は単一民族神話の起源―「日本人」の自画像の系譜作者: 小熊英二出版社/メーカー: 新曜社発売日: 19…

Krystal meyers & Wow GOSPEL 2006

授業頑張った記念で、saleしてたこともあってCD買いました。Krystal Meyersアーティスト: Krystal Meyers出版社/メーカー: Essential発売日: 2006/03/17メディア: CD購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (20件) を見るWow Gospel 2006アーティスト:…

西部邁氏、保守思想を大いに語る。

日本で今「保守思想家」として通用している人は、転向右翼が多い。 清水幾太郎がその有名なケースだ。 こうした「転向」といったことに、かつて僕は、その思想的一貫性の無さに軽蔑の念をもっていたのだけれど、今はそうした転向を再帰的で自覚的な思想的営…

listening comprehension.

Latter Prophetsのクラスが終了しました。 最初の二日は、ずーっと集中してるのがかなり大変でへとへとでしたが、一定量を越えると慣れるみたいですね。 普段聞いているのが、CBCのプログラムとかTOEFLのマテリアルだったりして、きれいな英語が多いんですが…

授業開始。

Latter prophetsの授業が始まりました。 今日は第一日目ということもあって、一所懸命になって聴きました。 どうだろ、半分は理解できたかな。。。 ノートも取ったし。 や、こんなん当たり前なんですけどもね。 でもなんせ、中学生レベルの英語力で、大人が…

まぢでヤバイ。

こないだから読み始めている、The Prophecy of Isaiah: An Introduction & Commentary作者: J. A. Motyer出版社/メーカー: Ivp Academic発売日: 1993/10/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (2件) を見るですが、半端無く難しいです。 何でしょ…

茨木のり子一周忌。

茨木のり子さんは、僕の好きな詩人の一人でしたが、昨年の二月に79歳で亡くなられました。 僕が大学生のとき、彼女の詩には励まされた、というより叱咤されました。 彼女の詩の中で僕が一番大切にしているのが、『自分の感受性くらい』という作品。 成長して…

The Latter Prophets.

来週から、旧約の預言者についての講義が始まります。 イザヤ書が中心になるとのことです。 今、下記の本を読んでいます。An Introduction to the Old Testament Prophetic Books作者: C. Hassell Bullock出版社/メーカー: Moody Pr発売日: 1999/04メディア:…

悪い人の夢。vol.2

夢見ました。何か自衛隊体育学校みたいなとこにいます(実際どんなとこか知らないけど)。 で、そこの入学試験を受けることになってるみたいです。 えらい数の受験生がいます。 良く見てみると、みんな中学校のときの同級生ばっかりです。 体育館びっしりで…

僕の好きなもの。

駅ビルよりは商店街。 洋食より中華より和食。 海より山より川。 テレビよりラジオよりインターネット。 映画より本。 六本木より表参道。 ワインより焼酎。 下北沢より吉祥寺。 ソロよりバンド。 秋葉原より中野。 右より左。 YahooよりGoogle。 冬より夏よ…

criminal?

アメリカほどではないでしょうが、カナダでも銃をもっている家があります。 僕の隣の部屋のMatt君(grade 11)も、持ってます。 銃を持ってる、っていっても猟銃ですけども。 ちょっと持たせてもらいました。びびってます。Matt君は、銃のほかにも武器をいっぱ…

Listening test 4

Kaplanの方がamazonから消えてしまいましたので、こちらをこれからやります。 というか、やってたんですけど。 完全に自分用のメモです。 わからなかったところが太字。 M: Would you like to play tennis this afternoon? W: Sorry. I have to take a make-…

Boy meets girl? vol.2

境遇も趣味もほとんどバラバラの私たちですが、わずかながら共通項があります。 その一つ。おじゃる丸 おじゃるとゆかいななかまたち [DVD]出版社/メーカー: NHKエンタープライズ発売日: 2004/07/23メディア: DVD購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブロ…

Sushi police.

双風亭日乗さんのところに、「寿司ポリス」の話題が出ていました。 何でも、「ニューズウィーク日本版」の2007年2月14日号で、 松岡農水相が正しい日本食を認証する制度をつくろうと言いだしたことをうけて、組まれた特集 http://d.hatena.ne.jp/lelele/2007…

addiction?

日本では必須だったけど、こっちにきて「そうでもない」ことが分かったもの。 ケータイと缶コーヒー。 久しぶりにジョージアの缶コーヒーが飲みたいです。

Boy meets girl?

僕の毎日は、終日、勉強に使われているんですけども、それだけに大切になるのが息抜き。 週に二三回くらい、日本に居る彼女と話すのが気分転換になっておりまして。 現在彼女は、犬の銅像がある駅の近くの、某ブルーマウンテン学院大学に通っております。 や…

Long conversation 8 (CD1)

amazonから"Kaplan TOEFL listening"が消えちゃいましたが、続けます。 斜体は不明なところ、(?)は意味が取れないところです。 M: Mary! Hey, you look great! How are you? W: I’m doing great. I just got back from Miami, and full week of nothing but …

悪い人の夢。

おはようございます。先ほど、二度寝から起きました。 ついさっきまで見てた夢があまりにも変だったので、忘れないようにメモします(←何の為だ)。 基本、あんまり寝てるときに夢見ないほうなんですが、それだからか見る夢は大概ヘンテコなものです。 なお…

愛国の作法。

我が家の一番下の女の子が"O Canada"(カナダ国歌)を楽しげに歌ってるのを聞いて、なんだか不思議な気持ちになったchohsukeです。 日本では建国記念の日が近いですね。 ネットでしか日本の状況がわからないのですが、blogなどを見ていると随分とサヨク叩き…

Long conversation 7 (CD1)

斜体が不明な所、(?)は意味が取れない所です。 今回は苦労してます。 W: How many courses are you taking, Robert? M: About five. This is actually going to be one of my hardest semesters. One of my courses is worth five credits, three of the oth…

「選ぶ」ということから考える。

山口で大学生をしていた時、当時の学部長ととても親しくさせていただいた。 先生は発達心理学の授業をもっておられたが、なかなかに熱い先生だった。 授業の内容はあまり覚えていないが、授業中に発したいくつかの言葉がとても印象的な先生だった。 その中の…

Unconditional love.

term paperで、"The grace of God in redemption is unlimited and unconditional"というテーマで書くために、資料を読んでいます。 しかし、時間かかりますねぇ、本を読むの。 今感じていることなんですが、改革派の人が書いた本は英語でも読みやすい。 文…

Long conversation 6 (CD1)

斜体は不明な所、(?)は意味がとれない所です。 M: Hello, can I help you? W: Hi, I hope you can. I’m trying to register for classes, and I’m not sure I’m in a right place. M: This is it? Do you have a registration form? W: Oh, no. I just got a…